このたびの新型コロナウイルスの感染拡大を受けまして、東北公益文科大学として、当面の間、大勢の方が集まる大学主催のイベント等を極力、開催自粛する方針を決定いたしました(中止のイベントは下記のとおり)。また、新型コロナウイルス関係の大学からのお知らせを以下にまとめておりますのでご確認ください。
記
【大学からのお知らせ(一般向け)】
●5月25日(月)掲載 教室での対面型授業の開始について
●5月11日(月)掲載 新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた本学の対応について
●4月9日(木)掲載 新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた本学の対応について
●4月3日(金)掲載 大学施設の利用制限について(図書館、カフェテリア・売店を含む「新世紀館」)
【イベント中止等のお知らせ】
●5月17日(日)開催予定 春のミニオープンキャンパス → 開催中止
●4月18日(土)~開催予定 地域共創コーディネーター養成プログラム → 開催中止
●4月4日(土)開催予定 令和2年度 東北公益文科大学入学式 → 開催中止
●3月20日(金)、22日(日)開催予定 ドミトリー内覧会 → 開催中止
●3月21日(土)開催予定 令和元年度 東北公益文科大学卒業式・大学院修了式 → 開催中止
●3月9日(月)開催予定 高等教育修学支援新制度 成績確認通知配付 → 開催中止
(成績確認通知は、3月9日頃、該当者の保護者住所へ郵送します)
●3月9日(月)参加予定 進学説明会(鶴岡会場、村山会場、福島会場) → 開催中止
●3月9日(月)、10日(火)、11日(水)開催予定 「就職ガイダンス in 公益大」 → 開催中止
●3月7日(土)開催予定 ニュージーランド一流体験合宿プログラム 学生報告 → 開催延期
(酒田市主催の「ホストタウンフォーラム&ニュージーランドフェア」での実施を予定していましたが、フェアが開催延期となりました。延期後の開催日につきましては、決定次第発表します)
●2月29日(土)開催予定 令和元年度 地域共創コーディネーター養成プログラム 特別講座「ファシリテーショングラフィック」 → 開催延期
(延期後の開催日程は来年度の早い時期を予定。開催日時が決定しましたら改めてご案内します)
以上