このページではJavaScriptを使用しています。
交通アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
ENGLISH
文字サイズ
東北公益文科大学
理事長あいさつ
学長あいさつ
大学設立宣言
理念と使命
情報公開
大学シンボルマーク
大学広報
各種ランキング
教員紹介
認証評価
自己点検・評価
採用情報
学校法人情報
交通アクセス
お問い合わせ先一覧
教育方針
公益学部長メッセージ
専門コース
特別プログラム
人材育成強化科目
教職課程
シラバス
卒業論文集
大学院
旧情報特別選抜
旧コース・特別選抜
アドミッション・ポリシー
入学試験
オープンキャンパス
進学説明会
大学案内(パンフレット)
資料請求
学費・奨学制度
聴講生・科目等履修生制度
履修証明プログラム
研究生制度
公益大Q&A(よくあるご質問)
キャンパスカレンダー
ドミトリー
クラブ・サークル活動
生活サポート
学費・奨学制度
学生メッセージ
キャリア開発センター
キャリア支援プログラム
キャリアサポート
資格取得・スキルアップ
公務員試験対策
進路状況
求人票送付のお願い
本部棟
教育研究棟
新世紀館
メディアセンター棟
公益ホール
ドミトリー
スポーツ施設
施設(公益ホール)の貸し出し
海外留学概要
協定大学紹介
海外短期語学留学奨学助成制度
留学経験者インタビュー
アイルランド短期語学留学
ニュージーランド短期語学留学
ロシア短期語学留学
アメリカ短期語学留学
中国短期語学留学
中長期留学
中国研修旅行
出張講義
マルチプロジェクト研究機構
地域共創センター
産学官連携
山形県未来創造プラットフォーム
総合研究論集
グローバルセミナー
学生作成情報誌
MENU
閉じる
HOME
大学総合案内
学部学科・大学院
入学案内
学生生活
就職実績
公務員講座
海外留学
地域社会貢献
地域経営系
経営コース
地域経営系
政策コース
地域経営系
地域福祉コース
交流文化系
国際教養コース
交流文化系
観光・まちづくりコース
交流文化系
メディア情報コース
閉じる
HOME
>
国際交流
>
ニュージーランド短期語学留学
このページではJavaScriptを使用しています。
海外留学概要
協定大学紹介
海外短期語学留学奨学助成制度
留学経験者インタビュー
アイルランド短期語学留学
ニュージーランド短期語学留学
ロシア短期語学留学
アメリカ短期語学留学
中国短期語学留学
中長期留学
中国研修旅行
ニュージーランド短期語学留学
ニュージーランドでホームステイをしながら
本場の英語を学ぼう
北島のハミルトンにあるワイカト大学に留学。現地のホストファミリー宅にホームステイしながら、本場の英語をみっちり学んで、休日には海水浴や乗馬なども体験。希望者は現地でのインターンシップにもチャレンジできます。
2017年度 留学実績
留学先大学
ワイカト大学
費用助成
総額652,621円の内、
326,000円×10名を大学が助成(全員がインターンシップ参加)
期間
2018年2月10日(土)~3月13日(火)【32日間】
■ワイカト大学概要
国立ワイカト大学(ハミルトン市)
ワイカト大学の学生数 13,000人のうちおよそ 2,800人が留学生で、その出身地は 70ヵ国にも及ぶインターナショナルな環境が特徴です。
様々な研究分野で高い評価を得ており、ニュージーランドNo.1にランキングされている分野もあります。
~留学経験者インタビュー~
土地や言葉や文化、
何もかもが新鮮で多くを学んだ31日間。
渡辺 渉子
(4年)
山形城北高等学校 出身
Q.留学をしてみようと思ったきっかけは?
A.20歳の節目に何か自分の力で成し遂げたいと思い、大学と部活動を両立しながらアルバイトで費用の全額を準備。就職活動が始める前のこのタイミング(2年次の春)がラストでした。
Q.ホストファミリーとうまく交流できた?
A.Judyという65歳のマザーのみの家でしたが、陽気で明るいJudyとプールやダンスのレッスンに行ったり料理をしたり、いろんな場所にも出かけました。自分の子どものように可愛がってくれたJudyに感謝の気持ちでいっぱいです。
Q.海外での一週間のインターンシップはどうだった?
A.日本でいう幼稚園や保育園のような場でアクティビティのサポートや食事の補助をしました。周りに日本人が一切いない、まさに英語漬けの貴重な体験でした。
Q.この留学を今後にどう活かしていきたい?
A.留学ですごく視野が広がったと感じるので、もっといろんな人と関わる機会を増やしていきたい。海外で知った福祉政策を、専門の福祉コースの学修にも役立てていきたいです。
このページではJavaScriptを使用しています。