本学の学生団体Liga食品ロス削減チームが、9月27日(日)に、学生主体によるプロジェクト「第2回 Ligaフードパントリー」を開催します。

「フードパントリー」とは、もともとはひとり親世帯や生活に困っている人に無償で食品を提供するための場所や活動のことですが、新型コロナウイルスの影響により、生活に困窮している人がいるのが現状です。
第2回目となる今回は、新型コロナウイルスの影響により生活に困窮しているひとり親家庭の方を対象に食品を無償で提供します。お受け取りを希望される方は、
こちら
(478KB)で詳細をご確認いただき、QRコードよりお申し込みください。
◆第2回フードパントリー
日時:9月27日(日) 14:00〜16:00
場所:酒田市 中町商店街
対象:ひとり親世帯
内容:庄内地域の企業や個人の方からいただいた食品を提供します。
⇒「第2回 Liga フードパントリー」の詳細についてはこちら
(478KB)
また、提供する食品は学生たちが、趣旨に賛同していただける企業や個人をまわって集めています。
趣旨に賛同いただき、以下の募集内容に合致する食品等を寄贈いただける場合は、学生団体Liga食品ロス削減チームまでご連絡をお願いいたします。
◆募集内容
1)生鮮食品可能(受取日によります。ご相談ください。)
2)未開封のもの
3)賞味期限が2020年10月5日以降のもの
◆募集期間
9月7日(月)~9月20日(日)
◆受け取り方法
学生が直接受け取りにお邪魔しますので、庄内地域にお住まいの方限定とさせていただきます。
◆お問い合わせ
学生団体Liga食品ロス削減チーム e-mail)liga.foodpantry@gmail.com(@を半角に直してください)