HOME > News&Topics > 玉井雅隆教授と学生が酒田西高等学校の授業に参加しました

News&Topics

玉井雅隆教授と学生が酒田西高等学校の授業に参加しました


学生活動

 8月28日(月)と30日(水)、玉井雅隆教授(国際教養コース)とゼミ生の髙橋愛花さん(国際教養コース・4年)が酒田西高等学校の3年選択授業「異文化理解」にて講師を務めました。この取り組みは昨年に続き2回目。当日は3年生7名が参加しました。

 8月28日(月)は、玉井教授が「To learn the “Multi-Cultural understanding”」と題し、講義。ヨーロッパ言語のあいさつの類似性から、国際情勢、多文化理解、歴史について説明し授業の大半を英語で行いました。ヨーロッパ言語のイントネーションの違いや紙幣の図柄を日本と比較するなどして、生徒と対話しながら進めていました。
 玉井教授は、「自分を理解し、我々自身を誇りに思わなければ他者(世界)から理解してもらえない。多文化を知り尊重する心を持つことで、大きな学びが得られると思う」と生徒に語っていました。


 8月30日(水)、玉井教授のゼミ生で昨年オーストラリアのパースに6ヶ月間の長期留学を経験した髙橋さんが、自身の留学について、留学前の準備やオーストラリアでの生活、留学を経験して得た力などについて生徒たちに話しました。
 髙橋さんは、「留学は自分だけの力で行けるものではなく、大学や両親などさまざまなサポートを受けて初めて実現できる。その感謝を忘れずに留学に挑めば、(留学を)絶対に自分の糧にできる。挑戦すること、継続することを大切にしてほしい」とエールを送りました。
 生徒たちからは、留学費用や日常会話の勉強法、現地の人々とのコミュニケーションについての質問などが寄せられ、終始和やかな雰囲気で授業を終えました。