このページではJavaScriptを使用しています。
交通アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
ENGLISH
文字サイズ
東北公益文科大学
ホーム
大学総合案内
理事長あいさつ
学長あいさつ
大学設立宣言
理念と使命
情報公開
大学シンボルマーク
大学広報
各種ランキング
教員紹介
教学中期計画
学校法人情報
認証評価
自己点検・評価
採用情報
交通アクセス
お問い合わせ先一覧
学部学科・大学院
教育方針
公益学部長メッセージ
専門コース
特別プログラム
人材育成強化科目
教職課程
シラバス
教育の質向上に向けた取り組み
大学院
授業評価アンケート(抜粋)
卒業論文集
卒業論文提出時アンケート調査
卒業生調査
旧情報特別選抜
入学案内
アドミッション・ポリシー
入学試験
オープンキャンパス
進学説明会
大学案内(パンフレット)
資料請求
学費・奨学制度
聴講生・科目等履修生制度
履修証明プログラム
研究生制度
公益大Q&A(よくあるご質問)
学生生活
キャンパスカレンダー
ドミトリー
クラブ・サークル活動
生活サポート
学費・奨学制度
先輩たちのキャンパスライフ
就職支援
キャリア開発センター
キャリア支援プログラム
キャリアサポート
資格取得・スキルアップ
公務員試験対策
進路状況
求人票送付のお願い
入社時に求められる資質に関するアンケート調査(結果)
公務員講座
公務員試験対策
海外留学
アイルランド短期語学留学
ニュージーランド短期語学留学
ロシア短期語学留学
アメリカ短期語学留学
台湾短期語学留学
地域社会貢献
出張講義
マルチプロジェクト研究機構
地域共創センター
産学官連携
山形県未来創造プラットフォーム
総合研究論集
グローバル・セミナー
学生作成情報誌
地域経営系 経営コース
地域経営系 政策コース
地域経営系 地域福祉コース
交流文化系 国際教養コース
交流文化系 観光・まちづくりコース
交流文化系 メディア情報コース
理事長あいさつ
学長あいさつ
大学設立宣言
理念と使命
情報公開
大学シンボルマーク
大学広報
各種ランキング
教員紹介
教学中期計画
学校法人情報
認証評価
自己点検・評価
採用情報
交通アクセス
お問い合わせ先一覧
教育方針
公益学部長メッセージ
専門コース
特別プログラム
人材育成強化科目
教職課程
シラバス
教育の質向上に向けた取り組み
大学院
授業評価アンケート(抜粋)
卒業論文集
卒業論文提出時アンケート調査
卒業生調査
旧情報特別選抜
アドミッション・ポリシー
入学試験
オープンキャンパス
進学説明会
大学案内(パンフレット)
資料請求
学費・奨学制度
聴講生・科目等履修生制度
履修証明プログラム
研究生制度
公益大Q&A(よくあるご質問)
キャンパスカレンダー
ドミトリー
クラブ・サークル活動
生活サポート
学費・奨学制度
先輩たちのキャンパスライフ
キャリア開発センター
キャリア支援プログラム
キャリアサポート
資格取得・スキルアップ
公務員試験対策
進路状況
求人票送付のお願い
入社時に求められる資質に関するアンケート調査(結果)
本部棟
教育研究棟
新世紀館
メディアセンター棟
公益ホール
ドミトリー
スポーツ施設
十日町オフィス
施設(公益ホール)の貸し出し
海外留学概要
協定大学紹介
海外短期語学留学奨学助成制度
留学経験者インタビュー
アイルランド短期語学留学
ニュージーランド短期語学留学
ロシア短期語学留学
アメリカ短期語学留学
台湾短期語学留学
中長期留学
中国研修旅行
出張講義
マルチプロジェクト研究機構
地域共創センター
産学官連携
山形県未来創造プラットフォーム
総合研究論集
グローバルセミナー
学生作成情報誌
HOME
>
新着情報
新着情報一覧
新着情報一覧
2021.1.14
【2月11日(木・祝)】遠山茂樹教授、伊藤眞知子教授による最終講義を開催します
2021.1.13
学生が、企業からの依頼を受け、日本酒ラベルのデザインを行いました
2021.1.12
【1月29日(金)~】『Get to Know New Zealand!~ニュージーランドを知ろう~』 連続講座 第18回を開催します
2021.1.12
2021年4月から公益大の学びが進化・深化します
2021.1.12
本学にて令和3年度 大学入学共通テストを受験するみなさまへ
2021.1.8
<学部生・院生向け>緊急事態宣言期間内の対応について
2021.1.6
2021年度 一般選抜(A日程)、大学入学共通テスト利用選抜(A日程)の願書受付を開始しました
2021.1.5
Web OPEN CAMPUS特設ページをリニューアルしました!
2020.12.28
「第2回 令和の年金広報コンテスト」厚生労働大臣賞受賞の記者発表を行いました
2020.12.25
本学YouTubeチャンネルに新しいコンテンツを追加しました
2020.12.25
年末年始の施設閉鎖について
2020.12.25
2021年度 学校推薦型選抜(B日程)、留学生選抜、編入学選抜(A日程)の合格者について
2020.12.24
赤上優人投手の埼玉西武ライオンズ入団会見が行われました
2020.12.21
大学院にてオープンキャンパスや講演会等を開催しました
2020.12.18
<在学生向け>冬季休業期間中の過ごし方について
2020.12.11
新型コロナウイルス感染症への対応~在学生の皆さんへ~
2020.12.11
令和2年度社会福祉士実習報告会を実施しました
2020.12.11
2020年11月25日 2020年11月度情報交換会(定例プレスリリース)
2020.12.8
本学が「令和の年金広報コンテスト」で2年連続、厚生労働大臣賞(最優秀賞)を受賞!!
2020.12.4
2021年度 指定校制推薦選抜、学校推薦型選抜(A日程)の合格者について
2020.12.2
JAグループ山形様よりお米の寄贈をいただきました
2020.11.30
<学部生>12/1(火)終日休講と一週間のオンライン授業移行について
2020.11.30
2021年度 学校推薦型選抜(B日程)、留学生選抜、帰国生選抜、編入学選抜(A日程)の願書受付を開始しました
2020.11.27
【12月18日(金)】FORUM21(公開講座)「English Pronunciation -Why,What and How to Improve it」教員のための英語発音講座を開催します
2020.11.24
赤上優人投手が埼玉西武ライオンズ様と仮契約を締結しました
2020.11.21
大学院 大学院オープンキャンパスを開催します
2020.11.18
【11月25日(水)~】『Get to Know New Zealand!~ニュージーランドを知ろう~』 連続講座 第16、17回を開催します
2020.11.18
【連絡】今週末の指定校制選抜、学校推薦型選抜(A日程)を受験される方へ
2020.11.17
大学院 スクール(学校)ソーシャルワーク オンラインシンポジウムを開催します
2020.11.17
大学院 院生研究報告会を開催しました
2020.11.13
大学院 特別講座「SDGsで考えるこれからの社会と公益」第4回を開催します
2020.11.13
本学と、酒田市、NTTデータ、NTT東日本がデジタル変革推進に関する連携協定を締結しました
2020.11.12
<女子バレーボール部>東北バレーボール大学女子1部リーグ戦において、本学から2名の選手が個人賞に選出されました!!
2020.11.11
2020年10月28日 2020年10月度情報交換会(定例プレスリリース)
2020.11.7
12月20日(日)「知の拠点庄内」シンポジウムを開催します
2020.11.5
<強化指定部>最新のトピックスを更新しました
2020.11.2
2021年度 総合型選抜、ギャップイヤー選抜の合格者について
2020.11.2
2021年度 指定校制推薦選抜、学校推薦型選抜(A日程)の願書受付を開始しました
2020.10.30
硬式野球部4年の赤上優人選手が、埼玉西武ライオンズ様から育成一位の指名をいただきました!
2020.10.30
大学院 公開講座「公益学総論」限定受講回受講者募集
2020.10.30
一般選抜問題集(過去3ヵ年収録:2018年度~2020年度)の落丁について
2020.10.28
大学院 特別講座「SDGsで考えるこれからの社会と公益」第1回を開催しました
2020.10.23
いつでもオープンキャンパスについて
2020.10.22
吉村昇前学長に名誉教授の称号が授与されました
2020.10.22
<硬式野球部>南東北大学野球秋季1部リーグ戦において、本学から5名の選手が個人賞に選出されました!!
2020.10.20
大学院 特別講座「SDGsで考えるこれからの社会と公益」第2回・第3回を開催します
2020.10.20
2020年度 秋のオープンキャンパス第2弾を開催しました
2020.10.20
山形県議会 健康医療・子育て支援対策特別委員会と伊藤眞知子ゼミとの意見交換会が開催されました
2020.10.19
【11月24日(火)】FORUM21(公開講座)「幕臣と明治政府―行政的側面から明治維新を考える―」を開催します
2020.10.15
酒田光陵高校情報科「東北公益文科大学特別オープンキャンパス」を実施しました
2020.10.12
大学院 2020(令和2)年度秋学期集中講義 科目等履修生募集
2020.10.12
課題挑戦型オンラインインターンシップ 最終報告会を開催しました
2020.10.9
2020年9月30日 2020年9月度情報交換会(定例プレスリリース)
2020.10.7
【10月17日(土)】Liga食品ロス削減チームによる第1回 活動報告会を開催します
2020.10.6
課題挑戦型オンラインインターンシップ 酒田市報告会を開催しました
2020.10.5
2020年度 後期進学説明会スケジュールを更新しました
2020.10.5
2021年度 総合型選抜(旧 AO入試)、ギャップイヤー選抜の願書受付を開始しました
2020.10.2
学生団体Liga食品ロス削減チームによる、第2回、第3回フードパントリーが行われました
2020.9.30
2020年度 秋のオープンキャンパス第1弾を開催しました
2020.9.30
学生が基礎演習aで、第4次山形県環境計画へ向けた提言書をまとめました
2020.9.28
2020年度 10月18日(日)秋のオープンキャンパスについて
2020.9.24
10月19日(月)大学院 特別講座「SDGsで考えるこれからの社会と公益」第1回を開催します
2020.9.24
令和2年度春学期大学院修了式・秋学期大学院入学式を挙行しました
2020.9.18
9月27日秋のオープンキャンパス「入試面接体験コーナー」受付枠が残りわずかになりました
2020.9.11
<在学生へ>秋学期ガイダンスの予定と自宅待機等のお願いについて
2020.9.10
学生団体Liga食品ロス削減チームが第2回フードパントリーを開催します
2020.9.9
学生が酒田警察署から感謝状をいただきました
2020.9.4
2020年8月26日 2020年8月度情報交換会(定例プレスリリース)
2020.9.1
令和元年度の事業報告・財務状況および情報公開を更新しました。
2020.8.31
9月2日(水)ホームページ一時休止のお知らせ
2020.8.31
2020年度 9月27日(日)秋のオープンキャンパスについて
2020.8.31
2020年度秋学期 聴講生・科目等履修生の願書受付を開始しました
2020.8.31
2020年度秋学期 履修証明プログラム「IoT社会における情報セキュリティ」、「データサイエンス」の願書受付を開始しました
2020.8.27
課題挑戦型オンラインインターンシップを行っています
2020.8.24
採用情報を更新しました
2020.8.24
2020年度秋学期 研究生の願書受付を開始しました
2020.8.17
2020年度秋学期 履修証明プログラムの情報を更新しました
2020.8.13
2020年度秋学期 募集の聴講生・科目等履修生情報を更新しました
2020.8.13
2020年度秋学期 募集の研究生制度を更新しました
2020.8.11
2020年度 夏のオープンキャンパス第2弾(8月9日)を開催しました
2020.8.6
十日町オフィス(山形市)の休業について
2020.8.5
2020年7月29日 2020年7月度情報交換会(定例プレスリリース)
2020.7.31
【重要】8月9日夏のオープンキャンパスにおける来場地域制限について
2020.7.31
2020年度 大学院オープンキャンパスを開催しました
2020.7.31
大学院 公開講座「公益学総論」を開催します
2020.7.30
2020年度秋学期 大学院 履修証明プログラム受講生を募集します
2020.7.27
2021年度入試に係る奨学制度について、情報を更新しました。
2020.7.20
2020年度 夏のオープンキャンパス第一弾(7月19日)を開催しました
2020.7.20
2020年8月9日(日)夏のオープンキャンパスについて(要事前申込、入退場自由)
2020.7.17
<学部生および院生へ>新型コロナウイルスへの感染が疑われる場合の対応について
2020.7.16
大学広報誌 『公益大ニュース』第4号 を発行しました
2020.7.15
学生団体Liga食品ロス削減チームによる第1回フードパントリーが行われました
2020.7.9
【7月31日(金)】FORUM21(公開講座)「『Webセミナー』の開き方」を開催します
2020.7.8
【7月23日(木・祝)】大学院オープンキャンパスを開催します
2020.7.3
2020年7月19日(日)夏のオープンキャンパスについて(要事前申込、入退場自由)
2020.7.2
株式会社日情システムソリューションズ様から、寄贈品をいただきました
2020.6.29
2020年6月24日 2020年6月度情報交換会(定例プレスリリース)
2020.6.26
学生団体Liga食品ロス削減チームがフードパントリーを実施します
2020.6.26
【9月12日(土)】ボランティアコーディネーション力3級検定の申し込みを締め切りました
2020.6.26
令和2年度 硬式野球部セレクション中止のお知らせ
2020.6.22
春のミニオープンキャンパスを開催しました
2020.6.19
自然災害等で被災した受験者に対する特別措置を更新しました
2020.6.17
<学部生へ>新型コロナウイルス感染症の状況に応じた活動指針について
2020.6.16
段ボールパーテーションの寄付をいただきました
2020.6.15
6月21日(日)春のミニオープンキャンパス申し込み締め切りのお知らせ
2020.6.15
2021年度版デジタルパンフレットを公開しました
2020.6.3
教室での対面型授業を開始しました
2020.6.1
<学部生へ>6月1日から6月18日までの県外との往来について
2020.5.29
文部科学省「私立大学研究ブランディング事業」令和元年度の進捗状況
2020.5.25
<学部生へ>教室での対面型授業の開始について
2020.5.25
2020年度 秋学期特別入学試験、秋学期留学生特別入学試験の願書受付を開始しました
2020.5.22
Web OPEN CAMPUS特設ページをオープンしました!
2020.5.15
<学部生へ>緊急事態宣言解除後の本学の対応方針発表時期等について
2020.5.13
<学部生へ>「ネットワーク環境整備給付奨学金」の対象要件と申込について
2020.5.12
株式会社出羽自動車教習所 様から消毒液の寄附をいただきました
2020.5.11
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた本学の対応について
2020.5.8
<学部生へ>春学期の授業実施方法と教育研究棟及び図書館の一部開放等について
2020.5.8
2020年度 一般入学試験(A日程)の出典誤りについて
2020.5.1
<学部生へ>「生活支援給付奨学金」及び「ネットワーク環境整備給付奨学金」について
2020.4.30
令和元年度卒業生の特別表彰について
2020.4.28
2020年度新入生ガイダンスでの学長講話を紹介します
2020.4.24
オンラインで授業を開始しました
2020.4.23
出張講義パンフレットデータを更新しました
2020.4.21
『THE世界大学ランキング日本版2020』国際性分野で、3年連続 北海道・東北地区私大第1位!
2020.4.20
5月オープンキャンパス開催中止のお知らせ
2020.4.20
高校生向け問い合わせフォームをオープンしました
2020.4.17
第3次教学中期計画を掲載しました
2020.4.17
<学部生へ>緊急事態宣言の対象地域拡大を受けての対応について
2020.4.16
<学部生へ>教育研究棟および図書館の閉鎖期間の延長について
2020.4.15
令和2年度春学期ガイダンス資料について【重要な連絡と最新時間割 追加】
2020.4.9
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた本学の対応について
2020.4.8
<学部生へ>新型コロナウイルス感染防止対策の徹底について
2020.4.8
<1年生へ>春学期ガイダンスおよび授業開始日等について
2020.4.8
<2~4年生へ>春学期ガイダンスおよび授業開始日等について
2020.4.7
【開講中止のお知らせ】地域共創コーディネーター養成プログラムについて
2020.4.6
<保護者の方へ>新型コロナウイルス感染症に対する本学の取り組みについて
2020.4.6
<学部生へ>授業出席や部活動参加に対する基準について
2020.4.3
庄内企業の魅力を発信する冊子「ハタラクカタチ」を発行しました
2020.4.3
令和元年度文部科学省「私立大学等改革総合支援事業」の選定結果について
2020.4.3
大学施設の利用制限について(図書館、カフェテリア・売店を含む「新世紀館」))
2020.4.2
<学部生および院生へ>日常生活における注意事項について
2020.4.2
新学長・新学部長・新研究科長が就任いたしました
2020.3.31
<在学生および新入生へ>海外渡航に関しての確認
2020.3.31
2020年3月25日 2020年3月度情報交換会(定例プレスリリース)
2020.3.30
留学経験者インタビューを更新しました
2020.3.27
2020年度春学期 履修証明プログラム「ビッグデータ解析」の出願受付期間を延長しました
2020.3.26
本学学生の第32回社会福祉士国家試験結果について
2020.3.25
2020年度 一般入学試験(C日程)、大学入試センター試験利用入学試験(C日程)の合格者について
2020.3.24
令和2年度春学期ガイダンス日程について
2020.3.23
令和2年度入学式および春学期開始時期について
2020.3.19
令和元年度 ベストアワード・ベストティーチャーを決定しました
2020.3.16
「山形県における地域共生社会の実現に向けた提言」募集で、本学学生が優秀賞を受賞しました
2020.3.10
2020年度 一般入学試験(B日程)、大学入試センター試験利用入学試験(B日程)、編入学試験(B日程)の合格者について
2020.3.9
ドミトリー内覧会の中止について
2020.3.2
令和元年度 卒業式・大学院修了式の中止について
2020.3.2
2020年度 一般入学試験(C日程)、大学入試センター試験利用入学試験(C日程)の願書受付を開始しました
2020.2.28
2021年度(令和3年度)入学者選抜の予告を更新しました
2020.2.28
新型コロナウイルス感染症への対応について(一般向け)
2020.2.25
新型コロナウイルス等の感染症への対応について
2020.2.18
災害ボランティア研修会を開催しました
2020.2.17
ニュージーランド一流体験プログラムで、「ニュージーランド傘福」を贈呈しました
2020.2.13
2020年度 一般入学試験(B日程)、大学入試センター試験利用入学試験(B日程)、社会人入学試験、編入学試験(B日程)の願書受付を開始しました
2020.2.12
2020年度 一般入学試験(A日程)、大学入試センター試験利用入学試験(A日程)の合格者について
2020.2.3
政策コース主催の「公務員試験必勝出陣式」と「公務員試験cafe」を開催しました
2020.1.30
2020年1月29日 2020年1月度情報交換会(定例プレスリリース)
2020.1.29
第12回全国女子選抜フットサル大会東北大会で優勝!(本学女子サッカー部が山形県選抜で出場)
2020.1.24
令和元年度 情報科目合同成果発表会が行われました
2020.1.17
「第1回 令和の年金広報コンテスト」で厚生労働大臣賞(最優秀賞)を受賞しました
2020.1.16
【2月29日(土)】令和元年度 地域共創コーディネーター養成プログラム特別講座 「ファシリテーション・グラフィック」を開催します
2020.1.14
【1月31日(金)】FORUM21(公開講座)令和元年度 公益教育セミナー「学校と地域」を開催します
2020.1.9
無印良品「ローカルニッポン」サイトに、学生の書いた記事が掲載されました
2019.12.26
大学パンフレットの見どころを1分間で紹介する動画【ONE U GUIDE】を公開しました
2019.12.26
酒田市の公共施設マネジメントPR動画を、学生が企画立案し作成しました
2019.12.23
令和元年度社会福祉士実習報告会を実施しました
2019.12.19
年末年始の施設閉鎖について
2019.12.19
12月20日(金)ホームページ一時休止のお知らせ
2019.12.13
元警察庁長官による講義が行われました
2019.12.11
酒田おもてなし隊に感謝状が授与されました
2019.12.4
2019年11月27日 2019年11月度情報交換会(定例プレスリリース)
2019.11.29
【2019年12月5日、19日(木)】SAKATA Tech Night を開催します
2019.11.29
「ニュージーランド傘福」が完成しました
2019.11.27
【12月13日(金)】私立大学研究ブランディング事業2019シンポジウム「地域と共に歩む大学とデジタルアーカイブ」を開催します
2019.11.20
【11月27日(水)~】『Get to Know New Zealand!~ニュージーランドを知ろう~』 連続講座 第13、14、15回を開催します
2019.11.18
FORUM21(公開講座)「米中経済戦争のもとでの日本の役割」を開催します
2019.11.15
2019年度 ロシア、台湾短期留学報告会を開催しました
2019.11.14
入試*ナビページを公開しました
2019.11.14
大学院2019年度秋学期 科目等履修生募集中
2019.11.12
【12月14日(土)】東北公益文科大学大学院 スクール(学校)ソーシャルワークシンポジウムin山形市「子どもの暮らしを支えるスクールソーシャルワーカー―関係機関や地域社会との協働のあり方を考える―」を開催します
2019.11.8
【2019年11月14日、28日(木)】SAKATA Tech Night を開催します
2019.11.5
2019年10月30日 2019年10月度情報交換会(定例プレスリリース)
2019.11.5
<男女バレーボール部>東北バレーボール大学男女1部リーグ戦において、本学から3名の選手が個人賞に選出されました!!
2019.11.1
2020年度 AO入学試験、ギャップイヤー入学試験の合格者について
2019.10.25
2019年度 秋のオープンキャンパス第2弾を開催しました
2019.10.24
<強化指定部>先週末の強化指定部の試合結果について
2019.10.24
【11月2日(土)】令和元年度 地域共創コーディネーター養成プログラム『ホワイトボード・ミーティング®を学ぼう!!~ひとりひとりの意見がいかされる効率的・効果的で「元気な会議」の方法とは~』特別講座を開講します
2019.10.18
2019年度 10月20日(日)秋のオープンキャンパスについて(入退場自由)(面接体験コーナー締め切りました)
2019.10.16
【10月19日(土)、20日(日)】いよいよ今週末、公翔祭開催!
2019.10.15
【10月19日(土)】FORUM21(公開講座)「働く卒業生のターニングポイント~人生を楽しく過ごすヒントに出会える~」を開催します
2019.10.11
十日町オフィス(山形市)の休業について
2019.10.11
外務省「外交講座」を開催しました
2019.10.10
<硬式野球部>南東北大学野球秋季1部リーグ戦において、本学から6名の選手が個人賞に選出されました!!
2019.10.8
酒田光陵高校情報科「東北公益文科大学特別オープンキャンパス」を実施しました
2019.10.2
2019年度 秋のオープンキャンパス第1弾を開催しました
2019.9.30
高等教育の修学支援制度の支援対象校となりました
2019.9.30
グローバル・セミナー2019を開催しました
2019.9.27
遠山茂樹教授の著書が出版されました
2019.9.26
2019年9月25日 2019年9月度情報交換会(定例プレスリリース)
2019.9.25
玉井ゼミ学生有志がチェコ・プラハにて、欧州安全保障協力機構(OSCE)プラハ事務所および在チェコ日本大使館を訪問しました
2019.9.24
本学硬式野球部が、南東北大学野球秋季1部リーグで、5年ぶりの優勝を果たしました!
2019.9.24
【10月3日(木)】FORUM21(公開講座)「企業は社会の公器」を開催します
2019.9.19
阿部公一ゼミ学生が「年金ディベート道場!」の教育用動画を作成しました
2019.9.11
【10月19日(土)】公翔祭スペシャルゲストが決定しました!
2019.9.9
【9月23日(月・祝)】『タフに、ラフに、生きるための地域づくり』勉強会を開催します
2019.9.9
【9月24日(火)、25日(水)】FORUM21(公開講座)「金峯山とクアオルトの可能性」を開催します
2019.9.3
酒田市公益研修センター貸出料金改定のお知らせ
2019.8.29
2018年度 山形県立酒田光陵高校情報科「まるっと一日公益大学生体験」の動画を公開しました
2019.8.29
2019年8月28日 2019年8月度情報交換会(定例プレスリリース)
2019.8.28
平成30年度の事業報告・財務状況および情報公開を更新しました。
2019.8.8
<女子サッカー部>本学から山形県国体選抜に選手7名が選出されました
2019.8.8
十日町オフィス(山形市)の休業について
2019.8.8
2019年度 夏のオープンキャンパス第2弾を開催しました
2019.8.7
本学で、学生と厚生労働省年金職員による「年金対話集会」が開催されました
2019.8.5
樋口ゼミ学生がオランダで学会発表を行いました
2019.8.1
【本学女子サッカー部菅野監督がスタッフとして参加】第30回ユニバーシアード競技大会結果について
2019.7.22
平成30年度 各コースが推薦する優秀卒業論文(概要)
2019.7.17
2019年度 夏のオープンキャンパス第1弾を開催しました
2019.7.17
2019年7月28日(日)夏のオープンキャンパスについて(予約不要・入退場自由)
2019.7.10
今年度の教育実習報告会を実施しました
2019.7.8
【7月30日(火)】学生と厚生労働省年金局職員による 「年金対話集会」を開催します
2019.7.2
<強化指定部>先週末の女子サッカー部公式戦の試合結果について
2019.7.1
学生が酒田市消防本部の女性隊員募集ポスターの企画・制作を行いました
2019.6.27
山形県沖で発生した地震の復旧ボランティアに学生が参加しました
2019.6.26
本学で、自民党の 「財政に関する大学キャラバン」が行われました
2019.6.25
2019年度 春のミニオープンキャンパス第2弾を開催しました
2019.6.19
6月18日発生の山形県沖地震発生に伴う「春のミニオープンキャンパス」の対応について
2019.6.18
【6月27日(木)】SAKATA Tech Night を開催します
2019.6.12
【9月14日(土)】ボランティアコーディネーション力3級検定を実施します
2019.6.11
令和元年度 硬式野球部セレクション開催のご案内
2019.6.6
<強化指定部>春季リーグ戦で多くの本学選手が個人賞を受賞しました!
2019.6.3
2019年5月29日 第1回情報交換会(定例プレスリリース)
2019.5.31
文部科学省「私立大学研究ブランディング事業」平成30年度の進捗状況
2019.5.22
出張講義パンフレットデータを更新しました
2019.5.20
春のミニオープンキャンパス第1弾を開催しました
2019.5.20
平成30年度 地域共創センター事業報告会を実施しました
2019.5.14
一流体験と合同の沖縄ウィンターキャンプを実施し、報告会を行いました
2019.4.26
ゴールデンウィーク中の大学施設業務について
2019.4.25
学生がモンゴルでインターンシップを行いました
2019.4.24
アイルランド・コーク大学から担当者を招いて留学説明会を行いました
2019.4.19
本学学生が起業した株式会社hyoi(ヒョーイ)が「全国ビジネスモデル発見&発表会2018」で入賞
2019.4.12
『THE世界大学ランキング日本版2019』国際性分野で、2年連続 北海道・東北地区私大第1位!
2019.4.10
平成31年度東北公益文科大学・大学院入学式を挙行しました
2019.3.27
平成30年度東北公益文科大学卒業式・大学院修了式を挙行しました
2019.3.25
本学学生の第31回社会福祉士国家試験結果について
2019.3.20
SNS型のポートフォリオ「S4」を開発しました
2019.3.18
学生活動団体Praxisが酒田市日向地区をPRする冊子を作成しました
2019.3.13
【3月20日(水)】学生活動団体「Praxis」の活動報告会を開催します
2019.3.11
3月18日(月)ホームページ一時休止のお知らせ
2019.3.8
【3月26日(火)】グローバル・レクチャー「"A BRIEF HISTORY OF THE ENGLISH LANGUAGE"(英語の言葉の歴史について)」を開催します
2019.3.7
平成30年度文部科学省「私立大学等改革総合支援事業」の選定結果について
2019.3.6
3年生向けの面接対策集中講座を実施しました
2019.3.5
2019年2月27日 第10回情報交換会(定例プレスリリース)
2019.2.26
学生が、山形県内で海洋ごみ問題に向き合うイベントを開催するためのクラウドファンディングを募っています
2019.2.26
【4月13日(土)~】地域共創コーディネーター養成プログラムを開講します
2019.2.8
政策コース主催の「公務員試験必勝出陣式」と「公務員試験cafe」を初開催しました
2019.2.7
平成30年度 情報科目合同成果発表会が行われました
2019.2.7
【2月18日(月)】私立大学研究ブランデンング事業シンポジウム『地域IT人材の育成と地域活性化シンポジウム~Ruby City MATSUEプロジェクトーRubyを核とするIT人材育成と企業集積ー~』を開催します
2019.1.30
学生が酒田市立宮野浦小学校で認知症サポーター養成講座を行いました
2019.1.30
平成30年度 地域共創コーディネーター養成プログラム『ホワイトボード・ミーティング®を学ぼう!!~ひとりひとりの意見がいかされる効率的・効果的な話し合いの方法とは~』特別講座を開講します
2019.1.29
競争型課題解決演習(新規開業ホテルの事業開発コンペ)成果発表会を行いました
2019.1.25
2019年1月23日 第9回情報交換会(定例プレスリリース)
2019.1.21
「先輩就活体験談」座談会を開催しました
2019.1.21
本学図書館で『文学でめぐる元号展』を開催しています
2019.1.17
琉球大学学生が来学。本学学生と合同ゼミを行いました
2019.1.10
基礎演習bで、学生がオリジナルのゆるスポーツ考案に取り組みました
2019.1.9
一般入学試験問題集(過去3ヵ年収録:2016年度~2018年度)の訂正について
2019.1.8
2018年12月26日 第8回情報交換会(定例プレスリリース)
2019.1.8
【2月7日(木)】『Get to Know New Zealand!~ニュージーランドを知ろう~』 連続講座 第10回を開催します
2018.12.21
年末年始の施設閉鎖について
2018.12.21
12月26日(水)ホームページ一時休止のお知らせ
2018.12.14
「食」をテーマとした公翔セミナーを開催しました
2018.12.13
【12月19日(水)】公益教養プログラム FORUM21「-死から生を見つめてー」を開催します
2018.12.11
【12月17日(月)】公益教養プログラム FORUM21「グリーフケアを学ぶ~悲嘆からの再生に向けて~」を開催します
2018.12.10
琉球大学国際地域創造学部との包括的連携に関する協定締結式を行ないました
2018.12.10
【12月12日(水)】学生活動報告シリーズ第4弾 海外ボランティア活動報告会を開催します
2018.12.6
【12月12日(水)】平成30年度公益信託荘内銀行ふるさと創造基金支援事業 私立大学研究ブランディング事業 シンポジウム「過去・現在・未来をIT技術で繋ぐデジタルアーカイブ」を開催します
2018.12.5
【12月10日(月)】インターネット商用化25周年・The DEMO 50周年記念シンポジウム「IT25・50~本当に世界を変えたいと思っている君たちへ~」を開催します
2018.12.4
【12月9日(日)】「知の拠点庄内」第8回シンポジウム「歴史と自然に溢れる庄内~これからのまちづくりを語る~」を開催します
2018.12.4
鶴岡中央高校普通科2年次「キャリア探究」学習で、学生が活動報告を行いました
2018.12.3
【12月8日(土)】東北公益文科大学大学院 スクール(学校)ソーシャルワーク教育課程開設記念講演会「スクールソーシャルワークー子どもの真のパートナーとしてー」を開催します
2018.11.30
2018年11月28日 第7回情報交換会(定例プレスリリース)
2018.11.29
酒田おもてなし隊が、平成30年度「輝けやまがた若者大賞」を受賞しました
2018.11.28
アイルランドおよびロシア短期留学の報告会を開催しました
2018.11.27
学生による観光ビジネスプランの公開プレゼンテーションを開催しました
2018.11.21
【12月5日(水)】公益教養プログラム FORUM21「日本の伝統芸能の一つ 能楽を知ろう!~就活事前講座~」を開催します
2018.11.9
株式会社北都開発 様から寄附をいただきました
2018.11.7
2018年度アメリカ短期留学の報告会を開催しました
2018.10.31
2018年10月24日 第6回情報交換会(定例プレスリリース)
2018.10.29
11月1日(木)ホームページ一時休止のお知らせ
2018.10.24
【11月16日(金)・12月13日(木)】『Get to Know New Zealand!~ニュージーランドを知ろう~』 連続講座 第8回・第9回を開催します
2018.10.23
2018年度秋のオープンキャンパス第2弾を開催しました
2018.10.22
<男女バレーボール部>2018年度秋季リーグ戦が終了しました
2018.10.19
<硬式野球部>南東北大学野球秋季リーグ戦(1部)において、中野滉之介さん(2年)と三浦拓人さん(1年)がベストナインに選出されました!!
2018.10.19
本学経営コースの倉持准教授が共著者として執筆した書籍が出版されました【PRチラシ追加】
2018.10.18
大正大学学生と本学学生が今年も交流を行いました
2018.10.18
庄内空港ビル3階で本学パネル展を開催しています
2018.10.18
【10月27日(土)】平成30年度 地域共創コーディネーター養成プログラム 『ファシリテーション・グラフィック(対話の可視化の一手法)』特別講座を開催します
2018.10.17
<女子サッカー部>2018年度 東北地域大学女子サッカーリーグの試合結果を更新しました
2018.10.16
平成30年度秋学期 インターンシップ報告会を開催しました
2018.10.15
大学広報誌 創刊号『公益大ニュース』を発行しました
2018.10.15
<硬式野球部>2018年度 南東北大学野球連盟 秋季新人戦で初優勝!
2018.10.12
酒田光陵高校情報科「まるっと一日公益大学生体験」を実施しました
2018.10.12
【10月20日(土)】公益教養プログラム FORUM21「福島原発事故による自主避難者・帰還者の生活と支援 ~伊達市と山形市の支援者からの報告~」を開催します(本学卒業生講師)
2018.10.9
<硬式野球部>2018年度 南東北大学野球秋季1部リーグの順位が確定しました
2018.10.5
本学の経営コース三木准教授が分担執筆した書籍が発行されます
2018.10.5
本学経営コースの渡辺伸子講師が分担執筆した書籍が出版されました
2018.10.4
【10月21日(日)】公翔祭 乙武洋匡氏、架神恭介氏記念講演会について
2018.10.4
2018東北公益文科大学同窓会総会懇親会開催について
2018.10.1
2018年9月26日 第5回情報交換会(定例プレスリリース)
2018.10.1
【9月29日(土)】グローバル・セミナーを開催しました
2018.9.26
2018年度秋のオープンキャンパス第1弾を開催しました
2018.9.10
9月11日(火)ホームページ一時休止のお知らせ
2018.9.6
【10月20日(土)】公翔祭スペシャルゲストが決定しました!
2018.9.5
【9月22日(土)】公益教養プログラム FORUM21『北東アジアのスイッチ・日本海-米朝首脳会談後の北東アジアと環日本海』を開催します
2018.8.30
2018年8月29日 第4回情報交換会(定例プレスリリース)
2018.8.22
セントラルコネチカット州立大学およびイルクーツク総合大学との協定を締結しました
2018.8.15
<女子サッカー部>本学から山形県国体選抜に選手11名が選出されました
2018.8.14
ニュージーランド大使館より図書・資料を寄贈いただきました。
2018.8.14
総合研究論集34号を発行しました
2018.8.14
夏のオープンキャンパス第2弾を開催しました
2018.8.10
小学生向けプログラミング教室「Ruby てらこった」を開催しました
2018.8.9
Get to know New Zealand~ニュージーランドを知ろう~ 連続講座第6回を開催しました
2018.8.9
十日町オフィス(山形市)の休業について
2018.8.7
公益大生トークセッションを行いました
2018.8.2
平成29年度の事業報告・財務状況を掲載しました
2018.8.1
【9月29日(土)】高校生対象の「グローバル・セミナー」を開催します
2018.7.31
<ゴルフ競技>本学3年の本間明日香さんが、山形県サーキット競技会 第3戦(女子の部)で優勝しました
2018.7.30
学生が大学受験時の勉強法をまとめた書籍が発売されます
2018.7.30
2018年7月25日 第3回情報交換会(定例プレスリリース)
2018.7.27
【8月2日(木)・8月10日(金)】『Get to Know New Zealand!~ニュージーランドを知ろう~』 連続講座 第6回・第7回を開催します
2018.7.25
夏のオープンキャンパス第1弾を開催しました
2018.7.23
2019年度版デジタルパンフレットを公開しました
2018.7.19
<女子バレーボール部>皇后杯山形県ラウンドで2連覇!
2018.7.19
平成30年度硬式野球部セレクション開催のご案内 ※会場が変更になりました
2018.7.11
「経営学I」講義の優秀提案学生が、ヤマガタデザイン株式会社様から特別賞をいただきました
2018.7.9
「キャリア入門b」で学生が教員インタビューを行いました
2018.7.9
2019年度入試概要を更新しました。
2018.7.3
学生がクルーズ船の外国人観光客をおもてなししました
2018.7.2
2018年度 学生選書ツアーを実施しました
2018.6.29
2018年6月27日 第2回情報交換会(定例プレスリリース)
2018.6.28
【9月8日(土)】「ボランティアコーディネーション力3級検定」を実施します
2018.6.28
ニュージーランド選手の本学滞在を学生がサポートしています
2018.6.27
<男女バレーボール部>東日本インカレに出場し女子がベスト16に進出しました!
2018.6.19
春のオープンキャンパス第2弾を開催しました
2018.6.12
2018年6月8日 第1回情報交換会(定例プレスリリース)
2018.6.8
2018年度 第1回の情報交換会を開催しました
2018.6.8
平成30年度 学生活動支援助成金、災害復興・地域防災活動支援助成金の公開プレゼンテーションを行いました
2018.6.7
【6月28日(木)】安藤忠雄氏による講演会を開催します
2018.6.6
文部科学省「地(知)の拠点整備事業」 事業の成果報告書について
2018.5.31
文部科学省「私立大学研究ブランディング事業」平成29年度の進捗状況
2018.5.24
<ゴルフ競技>本学3年の本間明日香さんの国体出場が決定しました!
2018.5.22
<女子バレーボール部>2018年度春季1部リーグ戦において、個人賞部門に本学から2名選出されました!
2018.5.21
春のオープンキャンパス第1弾を開催しました
2018.5.18
<強化指定部>強化指定部の最近のトピックスを更新しました
2018.5.17
出張講義パンフレットデータを更新しました
2018.5.11
<硬式野球部>南東北大学野球春季1部リーグ戦において、伊東凛太郎さんがベストナイン、新人王に選出されました!!
このページではJavaScriptを使用しています。